札幌切手展記念切手の買取価格と詳細
このページでは、「札幌切手展記念切手」について買取相場や詳細を画像付きでまとめて一覧で紹介しています。
また、札幌切手展記念切手買取におけるおすすめの切手買取業者も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
札幌切手展記念切手の買取価格と概要
札幌切手展記念切手は額面は2円50銭の1種類かつ5枚つづりの小型シートのみが発行されています。その為、小型シートの状態を保っていなければ値が付かないほど価値が下がってしまいます
-
額面 / 種類名並品美品シート
-
2円50銭(シート)並品50円~200円美品200円~800円シート---
動画にまとめていただきました!
当サイトの内容も参考にして動画をつくっていただきました。
札幌切手展記念切手について
「札幌切手展記念切手」は、1947年に札幌で開催された”札幌切手展”の開催を記念して発行された記念切手です。
札幌切手展とは、1947年の11月27日~12月2日にかけて札幌で開催された「郵便切手を知る展覧会」のことを指します。
購入場所が限られていた記念切手で、かつ一人1枚という購入制限も付いていましたので、たちまちに価値が高騰したことで有名な記念切手です。
ですが、当時の価値の高騰は今では落ち着いており、切手買取での「札幌切手展記念切手」の買取価格は、以下の通りが期待できます。
美品シート1枚あたり800円前後の買取価格が期待できます。
発行当日の消印が押されたFDCだと10000円以上の買取価格が期待できる種類もあります。
札幌切手展記念切手の使用済み切手は、切手買取業者にもよりますが、買取できる場合は一枚で200円前後が相場になります。
この切手展覧会は、東京と京都、広島、福岡と巡回しており、最終の開催地が札幌となりました。
また、東京でこの切手展が開催されたときも記念切手が発行されており、そちらは「東京切手展記念切手」と呼ばれています。
(札幌切手展切手と東京切手展切手は、切手買取での買取相場も大きく異なりますので、東京切手展記念切手の買取相場は詳細ページをご覧ください。)
札幌切手展記念切手は、50銭切手が5枚で構成されていますが、この50銭切手は第3次昭和普通切手に採用された「炭鉱夫50銭切手」の図柄をそのまま採用したものです。
シートの右下には「札幌 昭和22.11 2円50銭」と記されており、切手展の開催地、発行年月、切手の合計額面が記載されています。
切手シート左側には、「郵便切手を知る展覧会記念」の印字と、周りにはスズランの花模様で飾られています。
この札幌切手展記念切手は、実は途中で貨物の紛失があって現地への配送が遅れてしまい、札幌へと到着したのは、切手展が終了したあとのことでした。そのため、本来の札幌切手展記念切手の発行枚数は10万枚でしたが、現地で購入できたのは僅か数千枚に限られてしまったそうです。
圧倒的な品薄状態に陥ってしまったため、この札幌切手展記念切手の価値はみるみる高騰し、一時は偽物も出回ったほどでした。
ですが、紛失していた切手は無事に発見された事から希少性は高いというほどでもなく、現在は切手ブームも落ち着いているため、札幌切手展記念切手の買取相場は数百円前後に落ち着いています。
ですが、今回ご紹介の札幌切手展記念切手の他にも、一枚で何千円もの買取価格がつく切手は多く存在します。
特に、この年代の切手はまだまだ希少価値が高いものも多く、切手買取においても、この時代の切手はおすすめ出来る種類です。
札幌切手展記念切手などをはじめとする、古い切手のコレクションをお持ちであれば、ぜひとも一度切手買取業者へ問い合わせてみることをお勧めします。
【おすすめ】切手買取業者の評判はこちら
-
買取福ちゃん
【買取福ちゃん】切手買取データ早見表- 切手の買取価格
- スタッフの対応
- 対応のスピード
- 業者としての信頼性
- 口コミ・評判
-
バイセル
【バイセル】切手買取データ早見表- 切手の買取価格
- スタッフの対応
- 対応のスピード
- 業者としての信頼性
- 口コミ・評判