切手買取業者徹底比較ランキング

【大阪逓信展記念切手】買取相場から切手情報までまとめて解説

【大阪逓信展記念切手】買取相場から切手情報までまとめて解説
【大阪逓信展記念切手】買取相場から切手情報までまとめて解説

大阪逓信展記念切手の買取価格と詳細

このページでは、「大阪逓信展記念切手」について買取相場や詳細を画像付きでまとめて一覧で紹介しています。

また、大阪逓信展記念切手買取におけるおすすめの切手買取業者も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

大阪逓信展記念切手の買取価格と概要

大阪逓信展記念切手
発行日
1948年3月8日
発行枚数
25万枚
額面の種類
5円×2枚

大阪逓信展記念切手は額面は5円の1種類かつ2枚つづりの小型シートのみが発行されています。その為、小型シートの状態を保っていなければ買取はほぼ断られてしまいます

  • 額面 / 種類名
    並品
    美品
    シート
  • 5円×2(シート)
    並品
    30円~100円
    美品
    100円~300円
    シート
    ---

大阪逓信展記念切手について

大阪逓信展記念切手について

「大阪逓信展記念切手」は、昭和23年(1948年)3月8日に発行された記念切手で、上部に「逓信展覧会記念」と記されています。

大阪逓信展記念切手は、切手買取業者でも買取対象となっている記念切手で、発行枚数がやや多く希少価値が薄いことから、驚くようなプレミア価格は付いていませんが、安定した買取価格が期待できる切手です。

切手買取での大阪逓信展記念切手の買取価格目安は、以下の通りです。

未使用の大阪逓信展記念切手の買取相場は、一枚あたり大体100円前後の買取価格が期待できます。

一部の切手買取業者では、使用済みの大阪逓信展記念切手でも買取してもらえるケースがあり、FDCは大体5000円以上の買取価格も期待できます。

大阪逓信展記念切手が発行された頃は、ちょうど日本の戦後の時代と重なっており、色々不足していた時期と重なります。

当時の逓信省は、郵政事業復興を元通りに復興させるため、新しい切手を続々発売してコレクターに買ってもらうことで増収を計りました。

ですが、大阪逓信展記念切手の写真を見ていただいても分かるとおり、これらの切手は単色での平刷、そして目打ち・糊なしと、今まで発行していた切手とは打って変わって、かなり粗末な外観へと仕上がっています。

切手愛好家からも非難の声があったこと、そして戦後の苦しい時代が続いたことから、こうした記念切手の乱造時代は終了しますが、この大阪逓信展記念切手のあとも、全く同じデザインを用いた「名古屋通信展記念切手」、そして、名古屋通信展記念切手の上から無理やり加刷を施した「三島切手展記念切手」が発行されています。

そのため、切手下部に赤字で「名古屋」、あるいは緑の字で「三島」などと加刷されているので見分け自体は簡単につきます。

中でも「三島切手展記念切手」はプレミア切手の一つとして有名な記念切手です。

大阪逓信展記念切手の図柄は、当時普通切手として発行されていた、第1次新昭和切手の「金魚」がそのまま採用されています。

大阪逓信展記念切手は小型シート1枚あたり、5円の金魚切手が2枚で構成されており、当時の販売価格は10円に設定されました。切手の銘版は印刷局で、小型シートの左下には小さく「印刷局製造」と記されています。

大阪逓信展記念切手の発行枚数は25万枚と、当時としては普通くらい~やや多いくらいの発行数でしたので、切手買取での買取相場もそこまで高騰していませんが、安定した買取価格が見込めます。

ですが、今回ご紹介の大阪逓信展記念切手の他にも、一枚で何千円もの買取価格がつく切手は多く存在します。

特に、この年代の切手はまだまだ希少価値が高いものも多く、切手買取においても、この時代の切手はおすすめ出来る種類です。

大阪逓信展記念切手などをはじめとする、古い切手のコレクションをお持ちであれば、ぜひとも一度切手買取業者へ問い合わせてみることをお勧めします。

【おすすめ】切手買取業者の評判はこちら

  • 買取福ちゃん

    【買取福ちゃん】切手買取データ早見表
    • 切手の買取価格
    • スタッフの対応
    • 対応のスピード
    • 業者としての信頼性
    • 口コミ・評判
  • バイセル

    【バイセル】切手買取データ早見表
    • 切手の買取価格
    • スタッフの対応
    • 対応のスピード
    • 業者としての信頼性
    • 口コミ・評判
ページ上部へスクロール