雨中湯帰り切手の買取価格と詳細
「雨中湯帰り」切手とは切手趣味週間で第8回目に発行された切手で、画家の鳥居清長が描いた浮世絵が図案となっています。
発行日は1958年4月20日で、枚数は2500万枚と異例の多さでの発行となりました。
傘を差した女性が描かれていることから、切手趣味週間の通称「雨傘」切手としても知名度の高い切手です。
雨中湯帰り切手は、計画段階では発行は1000万枚と通常の範囲内での枚数が企画されていたのです。
しかし発行までの計画途中、日本に莫大な切手ブームが訪れることとなります。
新しい切手の発行初日となると郵便局窓口には長蛇の列が出来、取材陣や警察官まで出動、けが人まで出てしまうほどの大きな騒ぎとなったほどです。
そんな切手ブームに沸く中でも、最も注目されていたシリーズが「見返り美人」や「月に雁」に始まる切手趣味週間なのです。
日に日に大きくなっていくブームの中での発行が決まった切手趣味週間の切手となれば、その人気や注目度はもはや計り知れません。
計画当初は1000万枚発行の予定だった雨傘切手は、発行当日までに1200万枚、1500万枚、2000万枚と増刷を重ねていくこととなります。
そして1958年4月20日、満を持して2500万枚という異例の多さでの発行となったのです。
この大量の雨中湯帰り切手も即日で売り切れてしまい、発行直後は額面より高い値段で転売されるという大騒ぎになりました。
けれども切手を購入するのにけが人まで出てしまった事態を郵政省は重く見ており、「今後切手は需要があれば何部でも増刷する予定」だと発表します。
希少価値があるからこそこぞって切手を買っていた購入層は途端に切手への興味を失い、大量に発行された雨中湯帰り切手の価値も暴落してしまうのです。
そのため、こちらの雨中湯帰り切手には、実は「破れ傘」という皮肉が交じった呼び名も存在しています。
雨中湯帰り切手の価値は発行から長い年数が経った今も、発行数が多いためにそれほど希少価値はありません。
現在でも一枚辺り、雨中湯帰り切手はだいたい10~30円ほどの買取価格に留まっています。
しかし切手趣味週間シリーズをまとめての買取や、他の切手と合わせて売ることでまとまった買取額となると思います。
【おすすめ】切手買取業者の評判はこちら
-
買取福ちゃん
【買取福ちゃん】切手買取データ早見表- 切手の買取価格
- スタッフの対応
- 対応のスピード
- 業者としての信頼性
- 口コミ・評判
-
バイセル
【バイセル】切手買取データ早見表- 切手の買取価格
- スタッフの対応
- 対応のスピード
- 業者としての信頼性
- 口コミ・評判